タケログTakelog
塗装に適切な季節ってありますか?
昭和建装入社2年目突入ながら
今年から工事部に配属となった
アラフィフの渡邊です。
最近はすっかり自炊の晩飯も手慣れしまして、
イタリア人かと言いたくなるくらい
パスタばかりを作ってます。
そのおかげでパスタを
外食する事がなくなりましたww
さて
本日もブログの更新をしていると
事務員の細井さんから
『塗装に適切な季節ってあるんですか?』
と質問されまして、
渡邊は知っている知識を伝えました
『確か気温が5℃以下、
または湿度が85%以上だったら
塗装してはいけないって聞いたけど。
そうですよね社長。』
としれっと社長の清水にスルーパス。
社長の清水曰く
『そうやな。だから極端な話、
山間部の家の外壁塗装なんかは冬場は
絶対にやめて夏場の方が良い。
冬場は乾きが遅いから、
仮に夕方に塗ったりすると
夜露で色ムラが出来たりするねん。
夏場は夏場で乾きが早い分、
手際よく塗装をしなかったら
乾きムラができたりする。 』
との事。
外壁塗装をする際は冬場は
温かい時間帯にするのが
良いかもしれません。
細井さんも納得されたようです。
そしてもちろん渡邊も納得。
日々勉強。
ではこれから
現場の挨拶回りに行って参ります。
本日もご安全に。
工事部からは以上です!